一般に市販されている練り歯磨きと比較すると、オーガニックもしくは無添加の歯磨き粉は値段が割高なのでなかなか購入する気にならない、という人がいるようです。
では、オーガニックの練り歯磨き粉を選ぶことに伴う2つのメリットについて考慮しましょう。1つ目は「安全性」、2つ目は「口臭予防」です。
オーガニック製品は赤子にも使うことができるほど安全
市販されている安価な練り歯磨きには、剛性の界面活性剤や保存料、合成香料や着色料など、多量に摂取すると健康に害を及ぼしかねない成分が大量に配合されています。
もちろん大人であれば微量を摂取してもまったく問題はありません。
ですから、化学合成された成分を配合している歯磨き粉の使用はできるだけ避けるのが賢明なのです。
香料成分なども合成成分ではなく、果物や花から抽出されたエッセンスを利用しているので、何かの拍子に飲み込んでしまったとしても健康被害が生じるリスクは限りなく低いでしょう。
また、基本的に発泡剤を使用していないので、口の中が泡だらけになって気持ち悪くなったり、きちんと洗浄されていないのに綺麗になった気分になったりする、という心配がほぼありません。
口腔内の健康状態を改善して口臭を防止する成分が豊富に含まれている
「歯磨きをしているのに口臭が改善しない」という人がいます。
これはきちんと歯磨きができていないために歯垢が残ってしまっているか、もしくは洗浄成分が強すぎて口臭を抑える成分まで除去してしまっているかのどちらかです。
化学合成された成分を使用している練り歯磨きではこうした事態が生じ得ます。
まとめ
無添加歯磨き粉の場合、口腔内の善玉菌を増やして口臭を抑えるための成分が豊富に配合されています。
また、オリーブオイルやホホバオイルなど、口腔内の粘膜や歯茎を強化して歯周病菌が増殖しにくい環境を整えてくれる成分も含まれています。
ですから、口臭で悩んでいる人には、洗浄効果の高い練り歯磨きではなく、口腔内環境を整えて健康になるようサポートしてくれるオーガニックの製品をおすすめします。